今後のスケジュール
前橋早起き野球協会
会 長 大 島 秀 夫
昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により前期のみの大会で8月に終了となり大変残念な運営でした。
開会式も当日開幕試合を行う6チームと前年度1部~5部の優勝・準優勝チームの代表、現役20年出場選手4名と本部役員のみの最小限の人数で何とか執り行いました。今年度は、4月3日(日)3年ぶりに来賓を迎えての開会式を行うことが出来ました。
しかしながら今年もコロナ感染対策は続きますので参加人数の制限を設けての1チーム3人参加となりました。来年こそは例年道りの制限のない開会式を行いたいと願っております。
今年度の参加チームは、65チームです。各チームコロナを吹き飛ばす勢いでの熱戦を繰り広げてほしいと思います。
またコロナ禍の影響は前橋早起き野球だけにとどまらず昨年度の全日本協会では第40回全日本早起き野球記念大会(長野市)開催を断念、千葉県で開催予定の第39回関東早起き野球大会も中止となりました。従って出場予定の前橋おとなクラブ(全日本早起き野球大会)、H-19(関東早起き野球大会)の2チームは残念な結果でしたが、今年度の第41回全日本早起き野球大会(岡山市9月16日~18日出場チーム16)に前年1部優勝のH-19が出場の予定です。
今年度の第40回関東早起き野球大会(志木市5月21日22日)は8チーム参加の大会で行います、前年度1部準優勝前橋おとなクラブと2部優勝YOUクラブが代表決定戦を行った結果おとなクラブが代表に決まり出場します。
H-19と前橋おとなクラブの2チームには、前橋早起き野球協会代表チームとして、精一杯頑張っていただきますようご健闘をお祈りいたします。
なお来年度の第42回全日本早起き野球大会(前橋市開催)は、地元開催なので優先的に1部優勝チームが出場出来ます。さらに第41回関東早起き野球大会(神奈川県開催)はまだチーム数は未定ですが、開催予定ですので1部・2部のチームは出場権をかけて戦ってください。
本年度もご支援・ご後援を賜ります前橋市・上毛新聞社・群馬テレビ・サッポロビール(株)・ナガセケンコウー(株)はじめ協賛各社そしてご尽力下さいます役員、審判部の皆様方に心より感謝申し上げ挨拶と致します
最後に今年度も新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、これからの運営等も難しくなり変更等も多く起こる事が予測されますが会員一同の協力のもと乗り切っていきたいと思います宜しくお願い致します。
関東大会・全日本大会 日程
第40回関東早起き野球大会へ出場前橋おとなクラブ
令和4年5月21日 (土) 22日(日) 志木市
第41回全日本早起き野球大会へ出場 H-19
令和4年9月16日(金)・17日(土)・18日(日) 岡山市